”Time is Life”
こんにちは、あべしです!
“Time is Life”が浸透して欲しい!!
この想いがあなたに届くことを願って、活動を続けています!
この記事は、こんな方におすすめです!!
- スキルアップしたい!
- FP2級の受験を考えている!
- 金融系の資格に興味がある!
FP(ファイナンシャルプランナー)とは!?
そもそも、FP(ファイナンシャルプランナー)とはどのような職業か整理しておきます。
FP(ファイナンシャルプランナー)は、個人の家計について、家族構成・収支・資産状況などの情報を基に、将来のライフプランに即した適切な資金計画やアドバイスを行う職業です。
FP資格とは、以下の項目についての知識や技能について問われる国家資格です。
1級~3級まであり、その他CFP/AFPといった別資格もあります。
※2級を取得するとAFP認定が受けられます。
- ライフプランニングと資金計画
- リスク管理
- 金融資産運用
- タックスプランニング
- 不動産
- 相続・事業承継
試験の詳細やその他情報などについては、公式ページを見るのがイイでしょう。
お金に関する知識をつけるうえでも、有益な資格だと思います。
難易度は以下のイメージでイイと思います。
- FP3級 ➡ かんたん。サクッと取得可能。
- FP2級 ➡ ふつう。ちゃんと勉強した方がイイ。
- FP1級 ➡ むずかしい。本格的な勉強が必要。
FP2級 1発合格はならず…
実はコソコソとお勉強をしていたFP2級。
受験しましたが、1発合格とはなりませんでした…。
受験したのは、2023年の5月28日。
2023年の1月に3級を取得したので、その流れで受験しました。
結果は一部合格。
残念ながら、完全合格とはなりませんでした。
正直、なめてました。
問題集を1周すら終わらせず、準備不足のまま受験。
なんとか、実技は合格しましたが悔いの残る結果となりました…。
FP2級一部合格の学習プロセス
これから受験を考えている方向けに、どのような学習をしたのかシェアしていきます。
FP2級の学習計画を立てる際の参考になれば幸いです。
今回の安部氏の結果は一部合格なので、ぜひとも失敗談として受け取ってください。
反面教師としていただき、マネしないように…。笑
あべしがFP2級受験に際して取り組んだのは、以下の2つJ
- 参考書1冊
- 問題集1冊
- 過去問道場(過去問演習サイト)
それぞれ、どのようにして学習していったのか簡単に述べていきます。
参考書
参考書はこちらを購入しました。
もっとも買われている参考書シリーズっぽいので、適当に。
正直、あまり使っていません。
問題集で疑問に思ったときに見返すレベル。
セクションごとに分かれているので使いやすかったです。
内容も充実しており、特段参考書としてマイナスポイントはないかと。
小冊子として分けることができるので、持ち運びにも便利。
あべしは全く持ち運びはしていなかったですけど…。笑
問題集
問題集はこちらをシリーズを購入しました。
先述の通り、1周すらしていません。
さすがに勉強不足でしたね。
問題集の使い勝手としては十分。
単純に、あべしの勉強モチベーションが足りなかっただけです。
反省。
学科・実技ともに、この本で網羅できます。
2~3週できていれば、結果は違ったでしょう。
過去問道場(過去問演習サイト)
マストでやっておいた方がイイです。
むしろ、学習のメインはこちら。
学科試験の問題演習はこんな感じ。↓
さすがに演習量が少なすぎます。
20%ほどしかやっていない…。笑
さすがに落ちるわけです。
演習で正答率が60%少々。
明らかに演習量が足りていないことが分かります。
そして、学習をコンスタントにできていないことも問題。
直前に焦って勉強していることが丸わかりでお恥ずかしい…。笑
2月と3月の勉強してなさが半端ない。
直前に3級の試験を終えて、完全に油断していますね。
反省
反省点は、圧倒的な学習量不足。
むしろ、よくこれで実技が受かったものです。
9月にリトライして、完全合格を目指します。
一部合格のおかげで、実技試験は免除です。
学科の学習に集中すればよいので、プラス思考で頑張っていきたいです。
購入した問題集、過去問道場での問題演習を中心に学習を進めていく予定。
特に、過去問道場では演習の履歴がガッツリと残ります。
確認しながら進めていきたいですね!!
最後に…
”Time is Life”が浸透して欲しい!この想いがあなたに届きますように…。
それでは、また次の記事でお目にかかります!Have a good Time!!
にほんブログ村
いつもありがとうございます!あなたのワンクリックが励みになります!🙌🙌
にほんブログ村